1. トップページ >
  2. ブログ >
  3. 練習用護摩壇の製作

スタッフブログ

なーむくまちゃん 店舗案内

7千万円のお仏壇 最高のお仏壇・製作物語

寺院仏具のクマダ お寺様はこちら

練習用護摩壇の製作

2014年02月09日 |

こんにちは日曜担当のひろきです。

 

昨日の名古屋の雪は5cmほどでしたが

 

東京は45年ぶりの大雪で27cmも積もったみたいですね。

 

今回は広範囲で降雪のため、

土曜日に発送しました商品は、交通状況により遅れが生じております。

配送状況は運送会社Webサイト・お電話問い合わせ窓口でご確認下さい。

 

さて先週工房では、護摩壇が製作されていました。

 

護摩壇とは、主に真言宗で使われる仏具で、護摩焚きをするときに使う壇です。

 

 

この上で火を使うため、通常の板の上に

 

耐火性のある特殊板(ケイカル板)を使用します。

 

 

お寺でよく見かける護摩壇は、こちら↓

 

 

彫刻などで装飾されていますが、

 

この護摩壇は、塗装・装飾なしの簡易版です。

 

価格もリーズナブルで、練習用としてお寺様にお使いいただいております。

 

 

サイズは幅90cmから150cmまで、

 

通常5点セットですが、脇机のみや礼盤だけの単品でも販売しております。

自社製造ですので、無理難題などあらゆるご要望にお応えいたします。

 

是非お問い合わせください。

 

工房での合言葉は

 

「ハイ よろこんで!!」

 

 

白木製平成型護摩壇はこちら

本式の護摩壇はこちら